ふんわりデータ派

最後は気持ち

宝塚記念2021とか【結果】

はい、少し遅れましたがタイトル通り

宝塚記念を含めた日曜日の結果について

 

宝塚記念があるので阪神だけチマチマ買ってました。

 

阪神5R 二歳新馬

5枠5番のローマンネイチャ。

気付いたら騎乗も戸崎騎手に変わってたんですが4着。

行けると思ったんですがこれ、戸崎騎手だから4着に入れれた可能性もあって

もうよくわからないですね。

なんか返し馬の時に暴れたらしいです。クラシック出れなかったら笑う

 

阪神9R 舞子特別

7枠12番のミニーアイル。

ミッキーアイルの子だから、とかいう適当な理由。ちなみに4着

これはもうレースすら見てないのでなんもわからん

 

阪神10R 花のみちS

3-2の枠連。一着は6枠12番オーロラテソーロ。

なにもわからん。ちなみに僕が勝った枠は2着3着。

 

メインの宝塚記念

クロノジェネシス、レイパパレ、カレンブーケドール、モズベッロ

で三連複やらワイドのボックス。

 

結果は

5枠7番 クロノジェネシス

1枠1番 ユニコーンライオン

2枠2番 レイパパレ

 

ユニコーンライオン、買ったつもりが完全に間違えてレイパパレを厚く買った

だけになってて爆死しました。

鳴尾記念でめちゃくちゃきれいに逃げてたので買っておこうって思ったまでは良かったんですが完全に詰めが甘かったです。

 

クロノジェネシスは圧倒的な強さでした。

ルメール騎手がテン乗りだったので控えるかなって思ったらめちゃくちゃ前の方でレース展開してて4コーナーを抜けてからの差し脚は「現役最強」の一言。

馬を気持ちよく走らせることに関しては天下一品といわれるルメール騎手が、クロノジェネシスを気持ちよく走らせた結果、という感じでした。

馬場が悪かったらもっと圧倒的だったと思います。

それくらい抜ける瞬間から抜け出してからのスピードにおいて格が違う。

 

レイパパレも頑張って追いかけてたんですがあと一歩届かずって感じで、これからもっと馬体が大きくなっていけばさらに力強くなるんじゃないかなって期待できる走りでした。この時期に+10㎏で持ってきてるだけでもかなりいい具合に成長して行ってるのがうかがえる気がします。10㎏増やしたのに432㎏しかなくてかなりちっこい子なんですよね。勝ったクロノジェネシスもいつのまにか478㎏とかまで伸ばしてきて力強さを増していってるのでレイパパレも期待してます。

 

ユニコーンライオンは最後の直線で抜かれた後、もう一度伸びる脚を見せてくれて

思った以上に根性ある馬だなって思いました。

秋以降をあまり視野に入れずにこのレースにピークを持ってくるように調整してた可能性もありますがそこはもう「どの重賞を狙うか」という首脳陣サイドの判断なので僕らにはわかるもんでもないですね。

牡馬の斤量58で、ここ一番の時に抜き返す力があるってのは評価できるポイントじゃないでしょうか。2400になるとさすがにハナ差か、差され返されていたかなとは思いますが2000まではほんとに速い逃げ馬だと思います。

 

ユニコーンライオンもレイパパレ

1-1-1-1(ユニ)、2-2-2-2(レイ)で最終コーナーまできていた上に

上がりタイムも35.1(ユニ)、35.0(レイ)と

全体上位5頭には入っているタイムなので今回に関しては

「クロノが強すぎた」の一言に尽きると思います。

 

僕らのカレンブーケドールは4着。掲示板100%は継続中です。

すこし上がりタイムが良くなかったのでこれは天皇賞の疲れもあるんじゃないかなと思いますが、牝馬天皇賞3位に入った上に、宝塚でもこの走りをみせるのはほんとに安定していると思います。勝ててないけど強い。

上の代には歴史的な牝馬アーモンドアイ、同じ世代にクロノジェネシス、ラヴズオンリーユー、短距離に行くとグランアレグリアがいるっていうある意味で「地獄の世代」に生まれてるのが可哀想な気もします・・・

 

びっくりしたのはキセキ、7歳という年齢に加えてびっくりするくらいゲート悪くてかなり大外回りでぶっ飛んできたんですが、5着にねじ込んでて福永騎手のうまさもあると思いますが、馬自体の長い距離への適性の高さが衰えていないんだなって思いました。今年、あと何レース出るかわからないですが内気味の枠ならまた馬券に絡むんじゃないでしょうか。

 


www.youtube.com

 

宝塚記念2021【予想】【でもない】

はい!こんにちわ!久しぶりに書いてます。

誰も読んでないけどせっかくだからなんか固定のあいさつでも考えようかな

 

今週末は宝塚記念ですね。

ウマ娘で流行ってるので競馬ファンに限らず

様々な人に認知されたであろう

ゴールドシップがすごいことした」

レースですね。

ゴールドシップが馬券を紙屑にしたー!とかTwitterとかで

よくネタにしてるのを見ますけど

「正直、どのレースも結構な金額ドブだよ」

 


www.youtube.com

勝ったのはラブリーデイ(6番人気、騎乗は川田騎手)

このレースが「たまたま」だったわけでもなくて

この年はきっちり天皇賞(秋)も獲ってます。

 

 

あと、なんでゴールドシップがこんなに言われるかというと

前人(馬)未踏の宝塚記念三連覇」がかかってたってのは大きく、

1番人気単勝1.9倍くらいだった気がします。

このレースまでの出来が結構酷かったのもあって少し冷静に見てる方も

多かったとは思いますがそれ以上に、みんなの「夢」でお金が集まった形ですね。

そもそも「連覇」したことがある馬がゴールドシップしかいないんですけどね。

 

本題の今年について

連覇をかけてクロノジェネシスがでます。

宝塚記念自体、牝馬が結構活躍するレースってのもあるのですが

近年の牝馬のレベルはとんでもない時代に突入しており、

クロノジェネシスは最上位のステージにいる馬のうちの一頭だと思います。

データの面だけで見ると

・連覇がかかった馬は奮ってない

・そもそも一番人気自体の成績が奮わない

とかその他諸々、いろいろと厳しい数字が出るんですが

他に出てる馬でクロノジェネシスを圧倒できるような子がほとんどおらず

軸から外そうって気持ちがわいてきません。

昨年引退した、世紀の大牝馬「アーモンドアイ」に

勝てるとしたらクロノジェネシスしかいないんじゃないかなって

思ってたくらい好きな馬でもあります。

 

あとはレンブーケドール

このレースって「悲願のG1制覇」っていうのがちょこちょこありまして

「海外では勝ったことある、国内でも重賞は獲れてる」

けどG1は獲ったことがないという馬がかっさらっていくってのが

良くある方に分類されています。

この点で行くとカレンブーケドールは

「今までのレースであと一歩届いてない」

令和に蘇ったナイスネイチャみたいな成績でしかも今までのレースで

掲示板(5着以内)を外したことが一度もない」

という勝てないけど安定感の鬼、みたいな成績です。

「悲願のG1制覇」

あると思います。というか獲ってくれ。

 

あとはまぁレイパパレですかね、未だ無敗(6戦全勝)ですからね

G1はこの前の大阪杯しか獲ってないですけど圧巻の強さでしたし、

馬場次第ではまたあるんじゃないでしょうか。

ここら辺はもう人気通りの並びだと思うのであんまり予想というか

「オイラが見つけた好走予想!」って感じもないですけどね。

 

クロノジェネシスも重馬場に強いです。

クロノやレイパパレは凱旋門にも登録しているので

「力が必要になる芝」への適応力というか適性が高く、馬場が悪くなればなるほど

このままの人気順で落ち着くんじゃないかな、と思ってます。

あとは馬場が悪い時にかっとんでくるモズベッロ(ごちゃごちゃしたレースですごい騎乗を見せる池添騎手込みで)も状況次第では見ておこうかな、と思います。

  

クロノジェネシス-カレンブーケドールのワイド

 

ほんともうだけでいいんじゃないかな、って思ってます。

 

オッズ的にうま味無さそうではあるので

三連複は考えるかもです。

 

ではまた。

 

 

エプソムカップと函館SS【結果】

G1しかやらないとか言ってたんですけど

なんだかんだ買って散りました。

 

函館スプリントステークスの方は

結果が

1着7枠14番ビアンフェ

2着8枠16番カレンモエ

3着4枠7番ミッキーブリランテ

14-16-7です。

 

カレンモエとミッキーブリランテとケープゴットのワイドで

まぁギリギリ取れたんですけどビアンフェとか見てすらいなかったので

完全にチェックミスでした。

スプリントレースなのでいうほど枠の影響受けないやろ、の精神で

カレンモエ軸にしたんですけど

上がりだけみるとめちゃくちゃギリギリでミッキーがちゃんと伸びてきてくれて

首の皮一枚繋がったなぁって感じですね。

 

エプソムカップの方は

1着7枠15番ザダル

2着7枠13番サトノフラッグ

3着4枠7番ファルコニア

15-13-7

 

こっちはサトノフラッグとかを軸に

しっちゃかめっちゃか買ってて

ザダルを完全に見逃していたので完敗です。

 

アルジャンナがなんだかんだで来てくれると思ってたら完全に沈んでました。

チェック付けた馬も軒並み下位なのでもうすこし見る目をつけたいですね。

 

ちなみにザダルなんですが休み明けってことでいきなり重賞は

やっぱりきついかな?とか思ったんですけど全然そんなことなかったです。

福永騎手がこの前YouTubeでロングインタビューを受けてくれてて

その時に

「この時期は気温も上がり湿気も出てくるのでバテちゃってる馬も増える」

と言っていました。

人間もしんどいのでそりゃ馬もしんどいですよね、って話です。

 

ここら辺を鑑みるに、この時期のレース実は「休み明け」って結構重要なファクターになりうるのかな?って感じました。

パドックでもちょこちょこ涎が出てる馬とかもいて、やっぱり時期的にしんどそうな印象はあります。

ザダルはなんかパドック大回りしてたので「うーん?」って思って外してたのですが、よくよく思い返してみると別に脚運びが悪かったわけでもなし、なんなら買っちゃったヤシャマルなんかは頭を上下させて落ち着きのない感じになってたのでこっちを外すべきでした。

さらにいうと追切の時、ファルコニアはめちゃくちゃ嫌そうにしてるように見えたんですが走り出した瞬間テンション高かったので「気合がいい感じに入っていた」とみるべきだったんだな、と思いました。

 

サトノフラッグいけるかなぁって思ったんですけどね・・・

 

 

もろもろ

競馬のことばっかりというか

そもそもの成り立ちが「自分用のメモ」みたいなもんだったので

そんなに頻繁に更新するわけではないのですが、

その競馬のことを書くに際しても基本的に

「G1しかやらない」

スタイルなので春のG1ラッシュが終わったらあんまり真面目に

予想したりはしていないです。

 

重賞は続くのでボチボチ書こうかなとかは思ってます。

 

筋トレとかゲームの話が続く可能性もあります・・・

安田記念2021【結果】

負け負け負けー。

グランアレグリアが負けたので完敗です。

 

1着7枠11番ダノンキングリー

2着4枠5番グランアレグリア

3着8枠13番シュネルマイスター

3連単

11-5-13です。

 

休養明けでめちゃくちゃ期間空いているので

『流石に1発目は大変なんじゃないかな、川田騎手テン乗りだし』

って思って最速で外したダノンキングリーが一着。

 

ほんとお見事としか言いようがないです。

思い返すとパドック、なんか気持ちが入ってるように見えたような・・・前持ってチェックしてる馬の確認に意識いって全然見れてなかったです。

 

グランとシュネルのワイドでトリガミです。

 

グランはローテの影響というより馬場が荒れて内側が詰まっていたので外に持ち出すのに時間がかかってしまったように見えました。

めちゃくちゃ厳しそうなところから2着まで伸びてるので力はやっぱりあるんだと思います。

 

シュネルは予想通りというと結果論になるんですが、やはり斤量が効いていたと思います。3歳で古馬に囲まれた状態でしっかり伸びてきたのは能力の高さも示せたのではないかな、と。

 

まぁ僕としては負けなんですけどね。

 

6月1発め、現状回収率33%。

調子に乗らずにワイドに全ぶっ込みしとけばよかった・・・

安田記念2021【予想とか色々】

今日は金曜日なんですけど「梅雨です」って主張してる感じの

雨が降っております。土砂降りも嫌ですけどびっくりするくらい細かい雨も

めんどくさいですね。そもそも雨嫌い

 

今週末の日曜日は安田記念

競馬法制定や東京優駿を作るのを頑張った人、

日本中央競馬会の初代理事長も務めた安田伊左衛門に由来してるそうですね。

調べるまでずっと「明治安田生命あたりがスポンサーやってんのかな」って

思ってましたね。

 

というわけで予想的なのとその根拠にするデータをかき集めていきたいと

思います。

 

◎本命はもう

グランアレグリア

4枠5番。枠もかなりいい位置なのでは?

正直もう単勝一本勝負に出るか?くらいの気持ちでいます。

能力、実績としては不安な所は一切ない、くらい思ってます。

懸念事項は

馬場がめちゃくちゃ悪くなった時にやる気なくなるかもしれない

中二週だからまぁまぁ疲れてるかも

 

くらいです。

 

〇対抗は

シュネルマイスターにしてます。

8枠13番

NHKマイルの時計が1:31.6

7枠15番だったので外気味だったんですがその中でも

31秒台だったことでスピード勝負でもついていけると判断。

さらに斤量が54㎏になるので前回よりも3㎏も軽くできるのは大きいのではないかな、と。

後は単純に応援です。既にサンデーの血が入っていないマイラー種牡馬としての成功は約束されてきてるところもあるのでまだチャンスはありますがここで獲って伝説に片足踏み入れて欲しい。

 

▲単穴はインディチャンプ

ケイデンスコールと迷ったのですが枠の位置関係も考慮して

こっちにしようと思ってます。

6歳馬はあんまり成績が奮っていないというデータがあるのですが

馬券に一切絡んでいないわけでもなく、先週ダービーを獲った

福永騎手ということも考慮しての採用になります。

 

△連下

こっちはケイデンスコールです。

枠の位置

 

サリオスが人気ある感じなんですが

僕にはなんとなく「便利にどの距離もまちまち」な馬に見えて

1600だと忙しくて難しいんじゃないかなって思ってます。

 

グランの単勝

ラウダシオンとダノンプレミアムもカバーできる

青黄、黄青の枠連

あとは四頭の三連複か

グラン軸のワイドあたりで狙っていこうと思います。

5月は収支があと一歩で50%切っちゃう、みたいなところまで

来てしまっていたので今月はしっかり頑張ろうと思います。

 

東京優駿【日本ダービー2021】結果

はい!!おしまい!!

今月、回収率60%切りました!!56%とか

50は切ってないです。たぶん

 

気を取り直しまして結果ですね。

1着5枠10番 シャフリヤール(福永)

2着1枠1番 エフフォーリア(横山武)

3着6枠11番 ステラヴェローチェ(吉田隼)

4着7枠13番 グレートマジシャン(戸崎圭)

5着8枠16番 サトノレイナスルメール


反省点というか今後のために振り返ります。
エフフォーリア軸だったのですべて終わり

まず、エフフォーリアを軸にした理由は予想にも書いたとおりになります。

前回の記事 

minion38.hatenablog.com

 

外す要素としてはホントに「騎乗の横山武史騎手がまだ若い」

くらいしかありませんでした。

福永祐一騎手とキングヘイローを思い出しちゃったりもしてたのですが

【ヘイローよりもエフフォーリアは強い。馬が勝たせてくれる】

と思って信念を貫き通しました。砕けましたけど。

 

逆にシャフリヤールを外した理由なのですが

なんだかんだで掲示板に入ってきてるグレートマジシャンもなんですが

①「前走までに2000以上の経験がない」

②「前走から乗り替わり」

この二点に尽きる、としか言いようがありません。

今回の結果を受けて

毎日杯の上位の信頼度は高くなる】【メイン騎乗に戻すと軸あり得る】

の二点がデータに追加されるような形になると思いました。

単純に福永騎手がうまいってのもあるかもしれませんし、何よりもワグネリアン以降

結構な良いペースでダービーの勝鞍積み上げてきてるので来年あたりは

「福永騎手が乗ってる。感触が良い」で買ってもいいかもしれません。

 

3着のステラヴェローチェなんですが、雨降らなかったんで買いませんでした。

雨降ってたら絶対買ってるはずなんですけど、そのままスルーしました。

が、ここで大事なポイントがありまして

皐月賞は3着(稍重、中山、2000)

今回のダービーも3着(良、東京、2400)

今回はハナ差だったのでかなりギリギリのラインかもしれないですが

「もしかして常に掲示板は狙える子?」みたいな方向に考えを改めてます。

A:2000までは距離が足りず、スピードについていけないので馬場が荒れて欲しい

B:2400からは距離があるので馬場が荒れなくても走り切れる

上記二点の可能性があります。軸にはしないかと思うのですがこの感じだとしばらく

馬券に絡ませておいた方が良さそうかな、と思います。

 

グレートマジシャンはたぶん位置取りだけの話で、もうちょっと良い位置というか

仕掛けのタイミングをずらせばステラと入れ替わってたかと思います。

サトノレイナス牝馬としては圧倒的な力だと思いますが、今回は相手が悪かったって感じがしますね。

3着から全部外寄りですし、サトノレイナスは大外枠だったのでここまで伸びてきてるのはさすがって感じなんですけどね。もしかしたら内よりだったら絡んでたかもしれないですし、馬群に飲まれてもっと低かったかもしれないですし、たらればですね。

結果が全て。

やっぱりウオッカはすごかったんだなぁ、としみじみ思います。

 

安田記念でめっちゃ取り返せるように頑張ります。